【笹森町子供会】~突撃!隣のねぷたさん(49)~

子供のカードゲームに全くついていけないブンスケです。
続いて、笹森町子供会会長、福士十志男さんへ突撃!
 笹森町子供会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数

町内運行も併せて30年くらい
モットー:子供会なので、子供達が喜ぶねぷた。
打ち上げで大人がお酒を呑むと叱られる(笑)

2.弘前ねぷたのここが好き
骨組み。扇の形

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?

はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
5人位

福士さんは建具屋さんなので、やはりねぷたの骨組みに目が行くようです。
ウチの父も大工で何度かねぷたを作った事があるので、やはり骨組みの
事についてよく言っていたのを思い出しました。
ねぷたってみんな色々楽しみ方があっていいですね!
笹森町子供会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【社会福祉法人一葉会】~突撃!隣のねぷたさん(48)~

子供を喜ばせようとして変顔をやったら、その子が嗚咽しながら
泣いてしまったことのあるブンスケです。
今回は社会福祉法人一葉会のねぷた担当の大坊卓裕さんに突撃!
一葉会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数
22年目
モットー:伝統を守りつつもみんなで楽しくやる事

2.弘前ねぷたのここが好き

個人的にはゆったりとした囃子のメロディーが好きです。

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい。市から来た案内できちんと知りました 。
噂では以前からなんとなく聞いてました。

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
30人を目標に!!

一葉会の会長さんがねぷた好きで、始まったというのが一葉会のねぷた。
シャボン玉が扇から飛び出したり、色々新しい事にもチャレンジしている
印象を受けます。
今年はどんなのが出てくるかな??
一葉会

写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【健生ねぷた保存会】~突撃!隣のねぷたさん(47)~

世の中で最も美味しいりんごはもぎたてのサンジョナだと思うブンスケです
続いて、名前が変わった健生ねぷた保存会の会長、成田清一さんへ突撃!
健生ねぷた保存会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数
14年連続
モットー:組合員あっての病院なので地域との交流をする為

2.弘前ねぷたのここが好き
ストレス発散!!

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?

行っても4~5人位です。10人目標にします。

今年は担ぎから普通の引くねぷたに変えると成田さん。
囃子の出来ない高校生とか若者が参加できる機会をということで担ぎをやって
きましたが、最近は少子化により担ぎ手を探すのが大変なんだそうです。
「でも前ねぷたで担ぎ出すかも」とにっこり!
個人的にはやっぱり「担ぎ」に期待したいところです。

さて、健生といえば「回転大鼓」の上で凛々しく叩く女性5連太鼓が有名ですが
女性太鼓衆はここが元祖。
元々はねぷた運行にあたり、看護師さん達が太鼓を叩きたいと盛り上がったのが
はじまりで、今は薬剤師さんや職員の娘さんなども加わっているそうです。
ねぷたに華やかさを添える健生太鼓衆。今年も楽しみにしてます!!
健生ねぷた保存会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【NTTねぷた愛好会】~突撃!隣のねぷたさん(46)~

悪戸のあずきバーに無限の可能性を感じるブンスケです
今回はNTTねぷた愛好会の事務局、伊藤秋彦さんへ突撃!
NTTねぷた愛好会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数
37年目
モットー:環境にも配慮するねぷた(LED等)

2.弘前ねぷたのここが好き
仲間と一緒に作業している時の充実感

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
10人位

本ねぷたへのLED電球はNTTねぷた愛好会さんが初めて採用し
その部分では最先端を行くNTTねぷた。
実際半分以上使用し  鏡絵は蛍光灯のLEDを使っているのだそうで
一本あたりの価格も結構なものだそうですが、やはり環境問題を考えると
やるべきということになったようです。
結構明るすぎるのが悩みどころです、と伊藤さん。
これからどういった工夫をされていくのか注目です。

今年も名物馬ねぷた出陣!
築上400年には甲冑を着たお侍さんが良く似合います!
NTTねぷた愛好会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【大沢ねぷた愛好会】~突撃!隣のねぷたさん(45)~

こんにちは!タカスケです。
今回は石川小学校の生徒の皆さんにねぷた囃子を教えてくれた
大沢ねぷた愛好会の三上純さんと小田桐洋子さんに取材させて
もらいました。
大沢ねぷた愛好会

1.団体の活動方針、モットー、特徴、出陣回数
誰でも参加できる自由なねぷた。今年で9年連続になります。

2.弘前ねぷたのここが好き
運行の時のお囃子、お酒も勿論(笑)
小屋掛けから皆でねぷたを作り上げるところ。

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?

はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
20人くらいは参加したいと思います。

三上さん、小田桐さんともに一生懸命子供たちに笛を教えていました。
区の子供たちとのコミュニケーションを図る上でも、笛の指導は
大事なことなんだなあと再認識させられました。
大沢ねぷた愛好会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【弘前みなみ幼稚園】~突撃!隣のねぷたさん(44)~

ムスメが 4歳の時、赤ちゃん言葉で話しかけたら「キモイ」と言われ
ショックを受けたブンスケです。
きょうは、弘前みなみ幼稚園のみなさんです!
とつげき!!
弘前みなみ幼稚園

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数
17年目
モットー:小さいころから郷土の文化に触れさせる

2.弘前ねぷたのここが好き
おさむらいさん
りゅう
とら
たたかってるところ
びじんが
そでえ
血がでているところ
うま
おうまに乗っているお侍さん
ためのぶのおじさんひげいっぱい
※順不同

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
20人は!(父兄)

今年も年長組35名が力を合わせてねぷた絵を書きます!
ここの卒業生に数人、皆さんもご存知の絵師がいるとのこと。
小さい頃から郷土に親しみ愛着心を育てる事の大切さをまた
改めて知った取材でした。
今年の見送り絵は築城400年にちなみ、満天姫に挑戦!
ど~んなお姫さまが登場するのかな??
弘前みなみ幼稚園

写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【下新町ねぷた愛好会】~突撃!隣のねぷたさん(43)~

水族館で観る魚を不謹慎にも「美味しそう」と表現してしまうブンスケです。
今回は下新町ねぷた愛好会終身名誉会長、三上敏行さんに突撃!
下新町ねぷた愛好会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数
29年
モットー:ヤーヤドー!(周りから分けワガね~(爆)とのヤジも飛び交う)

2.弘前ねぷたのここが好き
小さい時からたずさわっているので、ずーとこのねぷたは好きなんだけど、
今感じるのは年代を越えてみんなで交流できる事がすばらしくて、年をとっても
「わげもの」さ加わっていること。

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい!

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
最低で 5人位

下新町のねぷたといえば、生首飛び交う怖いねぷたというイメージが
ありますが、実は指定をしているのではなく、絵師にお任せでなんだ
そうです。下町のねぷたの雰囲気を意識してくれているのかなぁ~
っておっしゃっておりました。
下新町ねぷた愛好会
古い時代のねぷたを見せたい!伝統の担ぎ太鼓を伝えたい!
そんな熱い三上さん。
メンバーで最近こだわっているのは電気付きの纏(まとい)の傘の色。。。
毎年何かにちなんでやっているそうです。

昨年はワールドカップにちなんで南アフリカの色。
さて今年は?
「秘密♪」と言われました。

下新町はブログもやっています。是非!
下新町ねぷた愛好会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

【宮園青山連合ねぷた愛好会】~突撃!隣のねぷたさん(42)~

愛することは信じることと思うブンスケです。
今回は宮園青山連合ねぷた愛好会会長、須藤勝さんへ突撃!
宮園青山連合ねぷた愛好会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数

24年目
モットー:子供たちには”夢と思い出”大人には”歓喜と憩い”

2.弘前ねぷたのここが好き
ねぷたそのものよりも、繋がりやそれまでの過程が凄く好きです

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
20人以上は!

取材に行った日は丁度笛の講習会の日で約30名の参加がありました。
年長から低学年までは小太鼓をやり。その後笛を、というように育成
システムが完成している気がしました。
この小太鼓は15年ほど前から始め今も続いています。
今年もまたあの可愛らしい「小太鼓衆」に会えるかと思うと楽しみです。
宮園青山連合ねぷた愛好会

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする

いよいよギネスに挑戦! 参加者募集中! CMも放送開始!

こんにちは!津軽横笛ギネス実行委員会です。
早いもので、今年ももう7月。
いよいよ今月31日(日)、弘前城築城400年祭記念事業
「ねぷた囃子でギネスに挑戦」が開催されます!
ねぷた囃子でギネスに挑戦

弘前城築城400年を記念し、笛合同演奏者数のギネス記録更新に
津軽の笛吹きたちが挑戦します。
ねぷた囃子の行進を吹ける方であれば、どなたでも参加できますし
基本以上の技術・キャリアは問いません。
ぜひご家族、お仲間を誘って、みんなでギネス記録更新を達成しましょう!

おかげさまで参加申込も続々と増えていますが、目標の4,000人までは
まだまだの状況です。ぜひ皆さんの参加をお待ちしております!

参加申込は、公式ウェブサイト 「参加者募集」ページより
FAXまたはインターネットで受付しております。

また、7月から「ねぷた囃子でギネスに挑戦」のテレビコマーシャルが
放送されます!
(RAB青森放送にて 放送日・時間は不定期)
朝の情報番組中や、夜の人気番組の後にも流れますので、ぜひ
チェックしてください!
CMのイメージ動画はこちら (注意!音声が出ます!)

※本放送時はナレーションが流れます。
※当動画はイメージのため、実際のCM放送内容とやや異なるところがあります。

今年の夏はみんなで

「世界一を吹こう!」

ねぷた囃子でギネスに挑戦公式ウェブサイト
http://tsugaru-hayashi.jp

カテゴリー: イベント情報 | コメントする

【船沢ねぷた有志会】~突撃!隣のねぷたさん(41)~

こんにちは!ブンスケです。
今回は船沢ねぷた有志会の会長・長尾克彦さんに突撃となりのねぷたさん!!
船沢ねぷた有志会

1.団体の活動方針・モットー・特徴・出陣回数

今年で10年目
特徴:中学校との連携もあり学校と地域がねぷたを通して繋がっています。

2.弘前ねぷたのここが好き
みんな色々な意見があり、お互い主張し、時にはぶつかり合いながらも
一緒にやって行くというのが好き。

3.ねぷた囃子でギネスに挑戦を知っていますか?
はい、もちろん!!

4.ギネスに挑戦に団体から何人くらい参加できそうですか?
20人は必ず、そして塩ビ管の笛をもらったのでもう少し頑張りますよ!

この質問事項にはないですが、長尾さんとねぷたの過去から未来に
ついてまで色々語らいました。
この「ギネスに挑戦」という機会は、今まで以上にねぷた団体の横の
つながりを作り、これからねぷたがどうあるべきか?みんなでどんなことが
出来るか?を話し合う場を作っていくきっかけになるのかも知れないと感じました。

取材に行き感じるのは、本当にみなさんねぷたに熱い思いを抱いており

「もっとねぷたを良いものにしたい」
「自分達の誇りをいろいろな人に見せたい」
「ありのままの津軽を感じてほしい」

という気持ちが凄くあるということ。
若い方から大先輩までの想いを集約して行動に移せたらねぷた祭りは
素晴らしい形で前進すると最近凄く感じています。
船沢ねぷた有志会
写真提供 路上社

カテゴリー: 突撃!隣のねぷたさん | コメントする